不動産物件情報は随時更新しています。

駅から探す-上大岡駅

  • HOME »
  • 駅から探す-上大岡駅

横浜南の注目エリア

search

上大岡は横浜市の南南西約6Kmに位置しており、神奈川県内の副都心と位置付けられています。京浜急行線・横浜市営地下鉄線・バス便を合わせた乗客数が1日約27万人という、横浜駅に次ぐ巨大ターミナル駅です。 京浜急行線であれば、特急・急行停車駅なので横浜駅までたった8分、東京都内(品川)へも25分圏内のアクセスが可能です。したがって横浜駅寄りの駅よりもかえって人気が高い駅といえます。

駅ビルの京急百貨店・ウイング上大岡・オフィスタワーまた、旧鎌倉街道(さかえどうり、グリーン通り)が有り、衣食住全てにおいて完全と言って良いでしょう。なかでも注目すべきものとして駅前再開発事業の目玉である平成15年にオープンした大型商業施設「カミオ」によって、かなりの広範囲から買い物客が訪れるようになりました。その一方で駅の南側には昔ながらの個人商店も多く見られます。ゲームセンターなどのアミューズメント施設ばかりが入った建物もあります。この再開発により上大岡はさらに発展し続ける街といえます。

上大岡周辺の住宅地域としては、西側の大岡川を渡った大久保、北側の最戸、別所、中里、それから東側の大岡、上大岡東あたりが中心になります。最戸と上大岡西にはそれぞれイトーヨーカドー(最戸・上大岡西)があるので、日用品の買い物はここで十分です。

土曜の夜になると、駅の周辺ではたびたび路上ライブが行われます。人気のあるバンドの日は見物渋滞する時もあるくらいです。 第2の『ゆず』を夢見ているのでしょうか。この上大岡から大スターが生まれるのも近い将来かもしれません。

【上大岡】
賃貸物件の相場は、一般的な単身者向けのワンルームマンション(1K)バス・トイレ別タイプだと7万円台~8万円台とやはり周辺よりも高くなってしまいます。元々マンションタイプの供給戸数が少ないということも影響しているのかもしれません。どちらかというと横浜駅や関内駅あたりと変わらない相場です。ただ、住宅街が控えているためアパートは多く、同タイプの条件で6万円台で探すことができます。注意しなければならないのは、駅の周辺は山が多く住所によっては坂道を覚悟しなければなりません。特に駅の東側は徒歩10分圏内でも坂道である可能性大です。カップル向けの物件は2DKタイプであれば10万円前後、2LDK以上だと12~13万円くらいになります。ファミリー向けの3DK~3LDKタイプはもちろんそれ以上であり、建物のグレードと場所によって大きく開きがでてきます。

上大岡西はまさに上大岡駅の中心部に位置しており、1丁目→2丁目→3丁目の順に南側へ下ります。といっても、鎌倉街道沿いにあるため道路はほぼ平坦です。上大岡東は駅の東側にありますが駅を出るとすぐに傾斜(かなりきつい)のある坂道を登る必要があります。例えば徒歩10分の物件があったとしても、実際はそれ以上に時間がかかる可能性が高いと思った方が良いでしょう。それでも、この辺りは人気が高いのは間違いありません。

大久保は上大岡駅の西側(カミオ)の先一帯に位置しており、閑静な住宅街が立ち並んでいます。1丁目あたりは道路も平坦ですが、2丁目→3丁目にかけては傾斜のある坂道が多くなっています 。

最戸は1丁目が駅の北側に位置しており、道路も平坦です。大型スーパー(イトーヨーカドー)もあるため、日用品であれば駅まで買物に出る必要はありません。2丁目は駅の北西側に位置しており、大久保1丁目に隣接していますが隣接部分の道路を除けば坂道や階段を上る可能性が高いです。

別所は上大岡駅の北西側にあり、行政区は南区になりますが1丁目~7丁目までとても広い地域です。1丁目は最戸1丁目の北側に隣接しておりイトーヨーカドーの所在町になります。したがって買物も便利ですし、道路もほぼ平坦です。2丁目から数字が大きくなるにつれて坂道が増えてきます。上大岡駅までの直線距離であればそれほど遠くはないのですが、間に高台が邪魔をしているため最戸方面からの回り道が必要となります。そのため、バス便利用やバイク・車等が必要となる物件もずいぶん増えてきます。

お気軽にお問い合わせください。 TEL 045-263-2501 営業時間10:00-19:00 【水曜日を除く】

PAGETOP
Copyright © Nagata-shoji All Rights Reserved.