不動産物件情報は随時更新しています。

駅から探す-川崎駅

  • HOME »
  • 駅から探す-川崎駅

利便性の高さと商業施設充実度抜群

search

川崎駅は線路を挟んだ北西側が川崎市幸区、南東側が川崎市川崎区に行政区が分かれています。駅西口(写真1・写真2)方面南東側の幸区は現在再開発中のラゾーナ川崎があるものの、どちらかと言えば閑静な住宅街の多いエリアです。中幸町、南幸町を南北に地元の商店街がひろがり、スーパーもあるので日常の買い物に困ることはありません。建物も高層ビルはなく一戸建て住宅の多いのどかな雰囲気が漂っています。近隣には南河原公園や緑道もあるのでお子様やペットを連れての散歩に適している住環境といえます。さらに北側にある神明町、河原町であれば赤札堂というボウリング場を併設したスーパーもあります。川崎駅のちょうど北側に位置する幸町周辺は府中街道沿いにやや高層の建物が広がります。

多摩川沿いには高層分譲マンションも立ち並んでいます。ただやはり川崎駅で部屋を探す際、ファミリータイプの物件や生活感漂うエリアの方が良いという方には幸区エリアがおすすめです。逆に商業施設が多く大繁華街のイメージが強いのは南東側の川崎区になります。この周辺は駅前を中心に大規模な商業施設の利便性の高い場所です。ステーションビル内のBE、さいか屋や岡田屋モアーズ、川崎丸井、ルフロン、川崎DICE等、周辺の商店街を含めとにかく豊富です。オススメは駅の南側にあるイタリアのヒルタウンをモチーフに、57のテナントからなる映画、ライブ、グルメ、ショップ&レストラン、保育・託児、ウェディングなどが楽しめる複合商業施設「ラチッタデッラ」です。異国情緒あふれるこの場所で休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。川崎駅と京急川崎駅の間は200mほどしか離れていませんが、その京急川崎駅前にはヨドバシアウトレットという家電製品のアウトレット商品が購入できることから、県内各方面からも買い物客が訪れています。

川崎駅の南東側はこういった商業施設が多いことから住宅街というものはほとんどなく、分譲マンションや賃貸マンションが散見される程度です。したがって、このエリア(川崎駅寄り)は単身者向けの物件が多いのが特徴的です。ただし、川崎市役所・川崎区役所がこのエリア内にあることから利便性は抜群です。

川崎駅には東海道川崎宿の文化拠点として江戸時代を中心に郷土資料を展示している、砂子の里資料館やなどもあり、川崎の歴史に触れることもできます。余談ですが、「川崎駅」から歩いて数分のところに阪神タイガースの応援歌「六甲おろし」作詞者佐藤惣之助の歌碑があります。関西人ではなく関東人が作詞したというのは意外な事実かもしれません。

お気軽にお問い合わせください。 TEL 045-263-2501 営業時間10:00-19:00 【水曜日を除く】

PAGETOP
Copyright © Nagata-shoji All Rights Reserved.