水と緑の街
「希望ヶ丘駅」~「大和駅」エリアは水と緑にあふれるエリアです。
公園などが多いせいか比較的ファミリー向けの物件が多いですが、横浜駅まで20~30分程で着く為横浜駅を勤務地とされる方などは穴場的エリアとして住まわれる単身の方もいらっしゃいます。単身向けは5万円前後からカップル向けは6万5千円前後から、ファミリー向けは9万5千円前後からと全体的に平均賃料は安めですし、ファミリー向け物件に関しては横浜駅の1K~2DKとほぼ変わらない平均賃料で、広さも50m2前後のお部屋が借りる事ができるというのが最大の魅力かもしれません。「希望ヶ丘駅」駅前には39店舗からなる商店街があり、さらにスーパーも数店舗あるので、毎日のお買い得品チェックはかかせません。駅前から少し歩けば、地域住民の方の要望を基に作られたそのままの自然に触れることのできる、帷子川源流のひとつである緑地につくられた「希望ヶ丘水の森公園」や、遊具が6種類置いてある「希望ヶ丘ふれあいの森公園」さらに先へ足を伸ばせば、春・秋に緑・黄色の葉のアーチができるイチョウ並木もあります。
「三ツ境駅」から「県道 瀬谷・梶尾線」に向かっては5つの商店街からなる「三ツ境南口商店街」があります。 大規模な高層集合住宅団地『YOKOHAMA若葉台』内にはショッピングセンターがあり、駅近くには大型スーパーが2店舗あるので、買物も便利です。 また、2駅がある「瀬谷区」には大きな公園が7ヶ所・川の水辺が3ヶ所・樹林が2ヶ所あり、三ツ境駅・瀬谷駅をスタート地点とし名所旧跡めぐりや自然を大満喫できる「瀬谷ふるさとさんぽ道」というコースが全部で5コースあるので、休日にはこのコースを利用してのウォーキングやご家族でお弁当を持って行かれるのも良いでしょう。また、最寄りの観光スポットとして日本初公開キリン科の「オカピ」で有名になった「よこはま動物園ズーラシア」もあります。