和の洋・中
みなとみらい線「元町・中華街駅」には多数の観光スポットがあり、この駅はまさに観光スポットの中心に位置しています。
住宅環境は、「元町・中華街駅」は中区に属し、中区の総世帯数の約四割は、単身者(1人暮らし)世帯です。「元町・中華街駅」周辺の家賃の相場は平均で、シングル向けが8万円、カップル向けが11万円、ファミリー向けが21万円、3L以上の広い部屋になると15万円くらいになります。また、おしゃれな建物が多いのも特徴です。
「元町・中華街駅」はその名のとおり、すぐ側には「元町商店街」と「横浜中華街」があります。「横浜中華街」は500メートル四方の中に約500軒もの店舗があり一年中賑わっています。また、季節ごとに様々なイベントを催しているのでその度に、違った中華街を見ることもできます。「元町商店街」は地元の人や観光客で通りはいつも賑やかでそのエキゾチックな街並みから、横浜らしさを味わえます。
駅の東の海側には大さん橋から山下埠頭まで約1km続く「山下公園」があります。園内には「赤い靴はいてた女の子の像」や「氷川丸」が係留されていて、海の向こうにはベイブリッジを望めます。公園沿いに走る通りは山下公園通りと呼ばれ、約200本のイチョウの木が立ち並び、その通り沿いには世界一高い灯台の「マリンタワー」やお洒落なホテルやお店が並んでいます。また、年に一度「山下公園」で花火大会が開催され、その時は見物客で多いに賑わいます。
元町から南に位置する山の高台には「港の見える丘公園」「外人墓地」等の観光スポットもあるので、1日かけて散策してみるのも面白いかもしれません。港の見える丘公園からみなとみらい地区を眺めることもできます。
「元町商店街」か「横浜中華街」の中を西に向かって10分程度歩けばJR根岸線の「石川町駅」にたどり着け、また「元町・中華街駅」から「横浜スタジアム」に向かって北東に10分程度歩けば、JR根岸線の「関内駅」に行くことも出来ます。また、みなとみらい線」に乗れば、みなとみらい21地区を通り、横浜駅に出て更に、東横線に直通なので渋谷に行く事も出来ます。バス便も豊富なので、交通の便は充実しています。
元町商店街はペットに優しい商店街としても有名で、神奈川県の広範囲からペット愛好家が訪れます。いくつかのお店の店頭にペット専用の水飲み場があるし、ペット連れOKの飲食店が数多くあります。
元町・中華街駅周辺で部屋を探すのであれば、もう少し範囲を広げて根岸線石川町駅や関内駅、横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅や坂東橋駅あたりの自転車で散策できる範囲を候補にしてもいいと思います。