なんといっても横浜の中心地!
「元住吉」~「新丸子」は東横線沿線のほぼ中心部にあたり、単身者向けは7万円前後から、カッ プル向けは9万円前後から、ファミリー向けは14万円前後からと東横線:川崎市~横浜市エリアの中 でも一番平均賃料が高いですが、住民の意識調査で買物に便利という意見が多く、横浜・東京へのアク セスがとても良いことからコーポやマンションが多いので、学生の方からご家族で住まわれる方まで、 幅広い世帯層に対応でき、人気のあるエリアです。
「武蔵小杉駅」は「渋谷駅」まで13分、「新宿駅」まで約30分。また、JR「南武線」とも接続しており、このエリア内でも一番アクセスが良く、2000年8月からは「都営三田線」「東京メトロ南北線」「埼玉高速鉄道」直通の東急目黒線始発駅となってからは、一日平均乗降客数も13万人を超え、さらに利便性の良い駅として高い人気を誇っています。現在南口地区では平成23年頃までの実現を目途に再開発が進められており、「武蔵小杉タワープレイス」を始め、都会的な新しい顔が今後ぞくぞく登場します。そんな武蔵小杉ですが、駅周辺に昔ながらの商店街ももちろんあり、人の暖かさに触れる事もでき、駅から徒歩7分程にある「二ヶ領用水」を歩けば、2月の梅から4月の花桃まで数ヶ月間お花見散歩ができます。産業遺産・史跡・文化財も多く、川崎フロンターレのホームグランドがある場所としても有名な等々力緑地も近いので、ここに住むと休日は近所で過ごす日が多くなるかもしれません。