進化中の街
「新横浜駅」周辺は観光スポット・オフィス・住宅が混在しているエリアです。
駅を挟んでアパートが多い閑静な 住宅街エリアと、マンションが多く、オフィス・観光スポットも点在するエリアに分かれています。 地下鉄だけでなく、横浜線・新幹線も利用できる事から最近では単身の方からご家族で住まわれている方 まで…と、お住まいになられている層は幅広いです。
周辺全体で見ますと、単身向けは8万円前後、カップル向けは9万円前後、ファミリー向け は15万5千円前後と平均賃料のみを考えると少し高めに感じるかもしれませんが、比較的若い街でもあ る為築年数が浅かったり、ゆったりした広さのお部屋だったりすること、そして、新幹線も含めると3線 可能なアクセスの良さが平均賃料を上げている要因かもしれません。
駅徒歩5分の所にはフードテーマパーク内では古株の「新横浜ラーメン博物館」があります。 昭和三十年代の下町を再現した建物内に全国から選りすぐりの8件のラーメン店が並びます。館内には ラーメン店だけではなく、駄菓子屋・露店・ショットバーなどもあるので、まさに古き良き下町が新横浜 で味わえます。また、食べ比べをしたい!!という方やお子様・女性の為に通常サイズのラーメンだけでは なく、ミニラーメンも各店あるので、お2人でも、ご家族でも、夕食をラーメン博物館で…なんて近所 に住んでいる方ならではの利用法もありますね。実際、新横浜周辺のオフィスへ勤めている方はフリー パスを買って「ラー博ランチ」をとっている方も多いとか。プレイスポットとしてはボウリングセンターやプリンスホテルスケートセンターもありますので友達が遊びにやってきた時には一緒に楽しめますね。大抵の人は知っている有名な横浜アリーナがあるのでコンサートやプロレス等のイベント開催時には周辺は特に賑わいます。
公園も駅徒歩12分に「新横浜公園」があります。横浜市最大のスポーツ公園で、「日産スタジアム」や 「日産フィールド小机」のほか、さまざまなスポーツに利用できる運動広場や各種運動施設が計画されて おり、池やせせらぎを備えた、自然と調和した公園として整備が行われています。 なかでも横浜・F・マリノスのホームグラウンドとしても有名な「日産スタジアム」(旧横浜国際総合競技場) は2002年FIFAワールドカップ決勝の地として全国的にも国際的にも有名になりましたが、Jリーグの 試合・陸上大会・国内外アーティストのLIVE会場として利用されるだけではなく、実は、スタジアム内の 普通では入れない所まで数百円で入る事ができる「ワールドカップスタジアムツアー」があります。優勝 したブラジル選手のサインが残っているロッカールーム・貴重なサイン入りボールなど数々の展示品を見る 事ができ、そして、このツアー内では行った人が必ず選手になった気分になれるメインイベントが…これは 実際に行って確認してみてください。少し恥ずかしくなるかもしれませんが、実際体験すると結構感動しま す!!さらにサッカーや陸上などスポーツ好きなカップルの方はスタジアムで挙式を挙げる事もできますので 一生の思い出に利用してみてはいかがでしょう。
生活アイテムも充実です。駅徒歩10分の所には「横浜労災病院」があります。小児科・産婦人科なども 診てもらえる総合病院ですし、救急診療の受付もあり駐車場も完備しているので、急患の際にも周辺に 住んでいれば安心です。 お買物も有名ディスカウントショップがあるので、食料品から日用品までが程よい安さで揃えることが 可能です。新横浜駅の北側にはショッピング施設であるプリンスペペがありますので買い物に困るようなことはないでしょう。